【追記 2014/04/01】 若干の修正とSIMカードが認識されなくなった時の私なりの対応策を最後にまとめてみました.
【追記 2014/04/02】 昨日R-SIM7+が動かなかったのはOCNの障害の可能性があるようです.でも昨日の追記後半部分は障害明けなのでトラブル時に参考になると思われます.
【追記 2014/04/02】 ごめんなさい.AppleCare+に関して嘘ついてました.キャリアで分割支払いしたAppleCare+ for iPhoneは機種変更・解約時に強制的に解約されるんだそうです.無念.
【追記2014/04/30】 iPhone5s(Softbank)でR-SIM7+を用いてロック解除した時の追記を書きました.またiOS7.1.1でも使用可能であることを検証しました.
【追記 2014/05/19】 iPhone5(Softbank)+ R-SIM7+(v7.4)の組み合わせで圏外から復帰する方法について書きました.
ひょんなことからソフトバンクで機種変更してiPhone5→iPhone5sに変えたのですが,iPhone5もまだまだ現役.そのままではiPod Touch状態なのでSIMロックを解除出来ると噂のSIM下駄「R-SIM7+」とOCNモバイルONEというMVNO SIMを購入して実験してみました.他の人のblogを読むと簡単に出来た人や結局できなかった人などがいるようです.今回は何とか成功しましたが,必ずうまくいくとは限りません.
まず最初にお願いです.もともと保証された使用方法ではありませんのでこの通り実行してもうまくいかないかもしれません.その辺自己責任でお願いします.というか,実際に成功してもどのタイミングでやったらうまくいくかというのがよくわからないんです.それと,下手するとdocomo SIMを壊す可能性が結構あるようです.その場合にはドコモのガラケーやスマホで復旧してやる必要があるらしく,それも限られた機種によるようです.今回私はGoogle Nexus7 3G(2012)モデルを使用して復旧したのですが,この作業を行う人はこのようなこととわかった上で自己責任でやって下さい.