Vodafone迷惑メール対策開始!
3/30日よりボーダフォンの迷惑メール対策が始まりました。
ここにあるなりすましメール対策とURLリンク付き迷惑メール排除を使うとほとんどの迷惑メールが排除できるはずです。
また、URLリンク付き迷惑メール排除の方だけでも十分な気がします。なりすましをしていてもリンクがついてないメールは届かないからね。
とはいえ、PCからメール転送している人は注意が肝心のようです。メルマガなどはリンクがついてますもんね。
そうそう、ボーダフォンのサイトを再確認していたら、「ハッピーパケット」が隅に追いやられていますね。これもそのうちなくなるのか?とか思ったりしちゃうところが今のボーダフォンなんでしょうね。
« グローバルコールプラン契約 | トップページ | Vodafone802SE使ってみた(1) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ソフトバンクの「みまもりケータイ」シリーズの機能比較と「みまもりケータイ3」のSMSによる管理モードについて(2014.05.15)
- 福岡市内のカメラのキタムラにて「みまもりケータイ3」一括0円キャンペーン再開!(2014.05.15)
- 【月3円維持】ソフトバンクのみまもりケータイ3(202Z)を購入してみた【一括0円】(2014.05.14)
- ソフトバンクで持ち込み機種変更してきた(銀SIM化)(2014.04.30)
- MVNO SIMでLINEの年齢制限をキャリアのSIMを使用して解除する(2014.04.04)
「ソフトバンクモバイル」カテゴリの記事
- ソフトバンクの「みまもりケータイ」シリーズの機能比較と「みまもりケータイ3」のSMSによる管理モードについて(2014.05.15)
- 福岡市内のカメラのキタムラにて「みまもりケータイ3」一括0円キャンペーン再開!(2014.05.15)
- 【月3円維持】ソフトバンクのみまもりケータイ3(202Z)を購入してみた【一括0円】(2014.05.14)
- ソフトバンクで持ち込み機種変更してきた(銀SIM化)(2014.04.30)
- MVNO SIMでLINEの年齢制限をキャリアのSIMを使用して解除する(2014.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント