Venturi client for AirH" ver.2.3
京セラのAirH"phone AH-K3001V(通称京ぽん)という機種を使っています.電話用にはVodafoneがあるのであんまり使わないのですが,会社で使用メールやインターネットを使うときには重宝しております.
Y!ニュースでもとりあげられるくらいに人気のようで…
また,DDI Pocketもワイヤレスジャパン2004で256K端末や超小型アンテナ(IT media)などを展示していますね.
今回は,PCにUSBケーブルで接続したときの話を.京ぽんにはUSBケーブルが付属していまして,USBのついたコンピュータと接続することで32kのつなぎ放題を楽しむことができます.
といっても32kなので速度は遅いのですが,Venturi clientというソフトを入れることで実効速度を上げることが出来るのです.
ところが,私の環境ではかなりの頻度で使用中にエラーが出てつながらなくなるのです.そんなときはVenturiをoffにすれば良いのですが,せっかくのトルネードweb機能が使えないのは困る.
で,最近はタスクバーのアイコンが×になっても放置していたらそのうちにまた使えるようになっていることを発見.なんだかなぁ.
« RSSリーダー Rabbt Ticker | トップページ | DDI Pocket on 離島… »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ソフトバンクの「みまもりケータイ」シリーズの機能比較と「みまもりケータイ3」のSMSによる管理モードについて(2014.05.15)
- 福岡市内のカメラのキタムラにて「みまもりケータイ3」一括0円キャンペーン再開!(2014.05.15)
- 【月3円維持】ソフトバンクのみまもりケータイ3(202Z)を購入してみた【一括0円】(2014.05.14)
- ソフトバンクで持ち込み機種変更してきた(銀SIM化)(2014.04.30)
- MVNO SIMでLINEの年齢制限をキャリアのSIMを使用して解除する(2014.04.04)
「ウィルコム」カテゴリの記事
- 2011/02/16 ウィルコムの新施策【「もう一台無料キャンペーン」の適用対象を拡大」】来た.(2011.02.16)
- 関東激安携帯ショップ「テルル」藤沢・津田沼・川越的場店でウィルコムのハニービー3が一括0円
- ウィルコム宛の迷惑メールが再び届きだした[2010/05](2010.05.08)
- iPhone3GSに機種変して1月がたちました(2010.01.06)
- @willcom.comあての迷惑メールが届くようになった.【2010/1/12現在解決か?】(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント